霞川の釣り
2022/04/09更新
・霞川は全川 釣り専用区です。釣り以外の漁具(投網、びんどうなど)で魚を取らないでください。
・リールを使った釣り(フライ・ルアー釣りやリールを使ったエサ釣りなど)は禁止です。
・入漁(遊漁)料は、日釣り券(雑魚)が必要です。 釣り券は遊漁券販売所でお買い求めいただくか、現場にて漁場監視員に直接お支払いください。
ただし中学生以下は無料です。
・その他、詳しくは管轄の「入間漁業協同組合」のホームページをご覧ください。
・霞川沿いは駐車スペースがほとんどありません。違法駐車をしないようにお願いいたします。ゴミはお持ち帰りください。
1メートルほどの短い竿でテトラの間を狙う ハリはカエシのないハエすれを使用 餌は食パンを小さく丸めたもの |
流心で釣れた良型のオイカワ |
オイカワ♂ 5月になると瑠璃色の婚姻色が出る | |
ユスリカやカゲロウも羽化しそれを食べる魚が水面に波紋を作っている |
霞川の地元、入間市では「わくわく入間の釣りマップ」を配布しています。PDFファイルでダウンロードできます。
ホーム|「霞川をきれいにする会」ってなあに?|会長からのごあいさつ|霞川ってどんな川?|
|どんな魚がいるの?|水辺のいきものたち|イベント情報|霞川通信 |霞川の釣り|メール|